一期一会、うたかたの人生のご縁
その不思議に
感謝とありがとうを貴方様へ

にほんブログ村
野球を好きな人は
伝説の(江夏の21球)を存知の方が多いだろう。
野球にご興味のない方には
(人生土壇場になった時、どのように生きたか)の話と
受け止めていただいてよいかも知れない。
サッカーでいえばアディショナルタイムでの諦めない大逆転だ。
野球の場合は9回までに決着を付けるゲームになっている。
それまでに決着がつかない場合は延長になる。
サッカーも決りはある。
それらと、人生を、重ね合わせて考えてみた。
9回という決まったルールは人生にはない、が
考え方によれば毎日が9回二死の状態であるのかも知れないと
ふと、野球観戦をしていながら思った。
明日の自分の命は神様しか知らないのだから。
9回二死、負けている試合で
(必ず逆転をしてやる)というチームメートの意思が、
奇跡も生む。
麻雀で言えば、
オーラス跳満で大逆転の、闘う強い意志があるかどうか、が
私の場合は問われているようにも思える。
(いつか逆転できるさ)(次の試合で勝てばよいわ)も
寅さんの生き方に似ていて、私には羨ましいが、
自分の性格は
人生、あちらに行くまでは、常に何かに挑戦し
前に前に向いて生きてみたい
と考えるのでした。
その意味では今日の9回二死からの阿部の一打は
私の心を幸せにしてくれた。
阿部ちゃん、ありがとう。(^^)/
ご縁のポチをありがとうございます。

にほんブログ村

にほんブログ村
野球を好きな人は
伝説の(江夏の21球)を存知の方が多いだろう。
野球にご興味のない方には
(人生土壇場になった時、どのように生きたか)の話と
受け止めていただいてよいかも知れない。
サッカーでいえばアディショナルタイムでの諦めない大逆転だ。
野球の場合は9回までに決着を付けるゲームになっている。
それまでに決着がつかない場合は延長になる。
サッカーも決りはある。
それらと、人生を、重ね合わせて考えてみた。
9回という決まったルールは人生にはない、が
考え方によれば毎日が9回二死の状態であるのかも知れないと
ふと、野球観戦をしていながら思った。
明日の自分の命は神様しか知らないのだから。
9回二死、負けている試合で
(必ず逆転をしてやる)というチームメートの意思が、
奇跡も生む。
麻雀で言えば、
オーラス跳満で大逆転の、闘う強い意志があるかどうか、が
私の場合は問われているようにも思える。
(いつか逆転できるさ)(次の試合で勝てばよいわ)も
寅さんの生き方に似ていて、私には羨ましいが、
自分の性格は
人生、あちらに行くまでは、常に何かに挑戦し
前に前に向いて生きてみたい
と考えるのでした。
その意味では今日の9回二死からの阿部の一打は
私の心を幸せにしてくれた。
阿部ちゃん、ありがとう。(^^)/
ご縁のポチをありがとうございます。

にほんブログ村